ホーム > 県からのお知らせ > 県の子ども・子育て施策 > 山梨県こども計画
更新日:2025年2月9日
ここから本文です。
令和5年4月に、こどもの権利を包括的に保障する「こども基本法」が施行されました。
こども基本法は、こども観を「保護の客体」から「権利の主体」へと大きく転換させた国際条約である「子どもの権利条約(児童の権利に関する条約)」の精神に則った法律であり、その中には、こども等の意見反映とこども施策を総合的に推進するための計画(自治体こども計画)の策定などが位置づけられています。
これを受け、県ではこども基本法の理念を踏まえ、こども施策を社会全体で総合的かつ強力に推進していくための計画を策定することとし、この計画を取りまとめました。
この計画の期間は5か年です。
計画で掲げる目標の達成に向けて、皆様とともに計画の進行を管理していきます。
こども計画は、できるだけ多くの方の意見を取り入れながら県の取り組みを行っていくためのものであるため、「山梨県こども計画(やさしい版)」では、できるだけやさしい言葉を使っていますので参考としてください。
お知らせ
よく見られているページ