ホーム > 情報を探す > ひとり親のご家庭

ここから本文です。

ひとり親のご家庭

山梨県父子家庭の会(外部サイトへリンク)山梨県では、ひとり親家庭や寡婦の方を対象に、経済的支援や日常生活における支援、住居の支援など、様々な支援を行っております。

児童扶養手当(山梨県のサイトへリンク)

児童扶養手当は、父母の離婚などにより父又は母と生計を同じくしていない児童を監護、養育しているひとり親家庭等の自立を助け、児童の福祉の増進を図ることを目的として支給される児童のための手当です。

貸付金(山梨県のサイトへリンク)

児童の就学等で資金が必要となった場合の貸付制度です。
20歳未満の子どもを抱えている母子家庭の母に対して貸し付けられる資金(修学資金等12種類)と、子どもが20歳以上になって、母子福祉資金が借りられなくなった寡婦及び40歳以上の配偶者のない女子に対して貸付けられる資金(事業開始資金等12種類)があります。

医療費への助成(山梨県のサイトへリンク)

ひとり親家庭医療費助成事業は、ひとり親家庭の親と児童、父母のない児童が病気やけがで通院・入院(入院時食事療養費は除外)した場合に、本人の負担した費用を助成します。

お問い合わせ先

お住いの市町村

日常生活への支援(山梨県のサイトへリンク)

ひとり親家庭や寡婦の方が、病気等により一時的な介護、保育等のサービスが必要な時に、家庭生活支援員を派遣し、身の回りのお世話をします。

就業・自立への支援(山梨県のサイトへリンク)

母子家庭等就業・自立支援センター事業

母子家庭のお母さん等が就業や自立するための様々な支援を行います。

母子家庭自立支援給付金

母子家庭のお母さんの雇用の安定及び就職の促進を図るため、次の給付金を支給します。

住まい(山梨県のサイトへリンク)

母子生活支援施設の利用や公営住宅への入居情報を提供しています。

悩みを解決する相談窓口(山梨県のサイトへリンク)

母子自立支援員

県保健福祉事務所及び市福祉事務所に母子自立支援員が配置されております。

お問い合わせ先

県保健福祉事務所、市福祉事務所

民生委員・児童委員

生活上の心配ごとや子どもの養育上の悩みなど、生活全般の相談相手になっています。

子育て相談総合窓口「かるがも」(山梨県のサイトへリンク)

子育てには悩みがつきもの。子育てに関する悩み事全般に対応します。気軽に相談ください。対応分野は、身体・健康、食事・離乳食、知的発達、情緒・性格、生活習慣、保育所・幼稚園・学校・友達関係、親の関わり、家庭環境等です。
月2回臨床心理士によるカウンセリングも行っています

男女共同参画推進センター

女性のさまざまな悩みごとについて、専任の女性相談員が相談に応じています。

お問い合わせ先

男女共同参画推進センター

電話番号

055-237-7830

開設時間:午前9時~午後5時まで(第2・第4月曜日を除く毎日)

配偶者暴力相談支援センター

夫やパートナーからの暴力についての相談に応じています。

お問い合わせ先

配偶者暴力相談支援センター

電話番号

055-254-8635

開設時間:午前9時~午後8時(月曜日~金曜日)

母子・父子福祉団体(山梨県のサイトへリンク)

母子家庭の母や寡婦の方が自主的に活動する団体として、地域には母子寡婦福祉会があります。それぞれの地域で、情報交換をしたり親睦を深め、生活の向上を図っています。

お問い合わせ先

(財)山梨県母子寡婦福祉連合会

電話番号

055-252-7014

所在地 山梨県甲府市朝日4-5-21

山梨県ひとり親家庭自立支援センター(外部サイトへリンク)

ひとり親家庭の当事者による団体です。ひとり親家庭の親子で楽しめるイベント交流などを実施しています。

お問い合わせ先

県ボランティア・NPOセンター内

所在地 山梨県甲府市丸の内1-6-1
※常駐しておりません。