更新日:2011年2月1日

ここから本文です。

ものまねをしない

質問

他の子どもに比べて、うちの子どもは、ものまねをしないような気がして心配です。

回答

9か月から13か月ぐらいになると、赤ちゃんは親の動作と言葉を結びつけて、動作のまねをするようになります。
周囲の赤ちゃんが「バイバイ」や「オツムテンテン」をしているのを見て、うちの子は何もできないと心配する親が少なくありませんが、このたぐいのものまねは、この時期の赤ちゃんとの大事な遊びであって、どうしても教え込まなければならないというものではありません。
親自身が、赤ちゃんとの遊びを本当に楽しんで動作を繰り返しているのを見れば、赤ちゃんに「自分もやってみようかな」という気持ちがわいてくるはずです。

ただ見て喜ぶだけの子もいれば、まねをする子もいて、ものまねは個人差がとても大きく、これだけで発達の遅れを判断することはできません。
首のすわりやお座りなど、それまでの発達が順調で、ハイハイやつかまり立ちしそうな気配が見られたり、大人の会話や雰囲気をまねるような声を出したりといったものまね以外の面で、順調な発達が見られるようであれば、まず心配はないでしょう。